リーダーシップ研修
主な受講者
主任・リーダー層の中堅社員
研修の狙い
リーダーに求められる役割・スキルを理解し、効果的にリーダーシップを発揮する手法について学ぶ。
リーダーシップ研修の主なプログラム
座学だけでなく、グループワークや話合いを交えて、考えながらリーダーシップのスキルと結びつけて個々の技量の向上につなげる。
1 若手リーダーに求められる役割
- 組織人としての意識を持つ
- 信頼関係を深めるコミュニケーション
- 自社の現状を把握する
2 組織の力を引き出すリーダーシップとフォロワーシップ
- リーダーシップとフォロワーシップ
- フォロワーとして上司と補佐する
- リーダーとして後輩(部下)を指導・支援する
3 目標を達成するチームづくり
- 目標の共有と周囲の関係づくり
- チームワークを発揮する仕事の進め方
4 信頼と成果を高める自己革新術とまとめ
講師
コンサルタントネットワーク(株) 取締役副社長
本田 祐美 氏
研修スケジュール等
実施日 | 実施時間 | 研修会場 | 定員 | 受講料 |
---|---|---|---|---|
令和6年9月5日(木) | 9時30分~17時00分 (昼食休憩1時間を含む。) | ポリテクセンター岡山 (岡山市北区田中) | 30名程度 | 会員 15,000円/1名 ※非会員 20,000円/1名 |
申込締切日 令和6年8月8日(木)
※岡山県職業能力開発協会の会員を対象に開催しています。
非会員の方は会員の受講人数が定員に満たない場合に限り受講できます。
このため、非会員の方は受講をお断りする場合がありますので、あらかじめご了承ください。
過去の研修光景

