岡山県職業能力開発協会

技能五輪全国大会

技能五輪全国大会

技能五輪全国大会とは

技能五輪全国大会は、各都道府県職業能力開発協会等を通じて選抜された青年技能者(原則として23歳以下)の技能レベルの日本一を競う技能競技大会です。
次代を担う青年技能者に努力目標を与えるとともに、大会開催地域の若年者に優れた技能を身近にふれる機会を提供するなど、技能の重要性、必要性をアピールし、技能尊重気運の醸成を図る目的で開催されています。

第62回技能五輪全国大会の概要

主催

厚生労働省、中央職業能力開発協会

日程

令和6年11月22日(金)~25日(月) ※一部職種は先行実施

場所

愛知県国際展示場 など13会場

競技職種

41職種

出場選手

976人

岡山県から7職種13名の選手が出場し、9名が入賞しました。

職種名参加者名所属団体等賞名
曲げ板金相野 翔大三菱自動車工業株式会社水島製作所
曲げ板金三澤 愛輝三菱自動車工業株式会社水島製作所金 賞(厚生労働大臣賞)
洋裁高本 真奈美専門学校岡山ビジネスカレッジ銀 賞
洋裁渡邉 きらり専門学校岡山ビジネスカレッジ銅 賞
洋裁池田 万桜専門学校岡山ビジネスカレッジ銅 賞
西洋料理槇井 伶望西日本調理製菓専門学校敢闘賞
西洋料理小川 晴生西日本調理製菓専門学校敢闘賞
西洋料理土居 海人株式会社ホテルグランヴィア岡山銀 賞
構造物鉄工小林 侃立JFEプラントエンジ株式会社倉敷事業所
構造物鉄工岩端 拓達JFEプラントエンジ株式会社倉敷事業所
造園森 風花岡山県立興陽高等学校敢闘賞
日本料理長野 辰海西日本調理製菓専門学校
とび中野 颯太株式会社隼ビルド金 賞(厚生労働大臣賞)

選手団賞

団体名賞名
岡山県選手団全国技能士会連合会会長賞