技能継承推進事業
技能者の指導・育成をお考えの皆様へ
若年者を中心としたものづくり離れ、更には技能者の高齢化等により、優れた技能の継承が困難になりつつあることから、岡山県職業能力開発協会では、ものづくり現場を支える若年技能者の育成を支援するため、「高度な熟練技能者」を登録し、企業・団体等へ派遣を行い、実技指導を実施しています。
実技指導できる熟練技能者の職種〔派遣職種〕
機械加工(普通旋盤・フライス盤・NCフライス盤・平面研削盤・円筒研削盤)、仕上げ(機械組立)、溶接(アーク・ガス・TIG)、鋳造、製缶、配管(プラント)、板金、機械系保全、電気系保全、フラワー装飾、機械検査、金属熱処理、建築大工、化学分析。
※上記以外の職種、作業について派遣を希望される場合は、協会までご相談ください。
実技指導者
20年程度の実務経験がある1級技能士もしくは同等以上の能力を有し、実技指導の経験が豊富な者。
※指導技能者は、当協会で決めさせていただきます。
お問い合せ・お申込み先
岡山県職業能力開発協会 総務・能力開発課
〒700-0812 岡山市北区出石町1丁目2番11号 イマージュ・シャトー2階
TEL 086-225-1546/FAX086-234-1806